在宅勤務のおともにピッタリ!おうちで楽しむコーヒーギフト
コロナウィルス感染拡大によりテレワークでお仕事されている方が増えていますが、自宅での息抜きが楽しみになるような美味しいコーヒーがあるとうれしいもの。コーヒーなら保存もきくため、もし贈った相手がコーヒーを飲まなくても、職場に持って行ったり、お客様に出したりすることもできます。そこで、今回は大切なあの方へ贈りたい、選りすぐりのコーヒーギフト8点をご紹介します。
おうちで仕事をする自分へのご褒美や、いつもお世話になっているあの方へのお礼に、とっておきのコーヒーギフトを楽しみましょう。
コーヒギフトのオススメ その1:自分へのご褒美に
テレワーク中に休憩を取るとき、わざわざコーヒーショップまで出向くのは面倒です。そんなとき自宅で気軽にカフェ気分を味わえるコーヒーギフトがあれば、ちょっとリッチな気分でコーヒーブレイクできるでしょう。気分転換として、たまにはいつもより少しだけ良いコーヒーを選んでみませんか。
コーヒギフトのオススメ その2:テレワーク中の方へ贈り物として
冷えた体を温め、部屋中を良い香りで満たすコーヒーは、もともと贈答品の定番でもあります。気軽に渡せる1,000円以下から、数種類の豆がセットになった高級品まで、価格帯も豊富。仲のいい友人や職場の同僚、上司・部下をはじめ、お世話になっている取引先の方へ気のきいたコーヒーギフトを贈れば、きっと喜んでもらえるはずです。他の人に贈る場合は、包装にもにこだわりたいですね。
タイプ別コーヒーギフトの選び方
ここからは、「どんなコーヒーギフトを贈ればいいか分からない…」という方のために、オススメのコーヒーギフトの選び方をタイプ別にお教えします。
面倒くさがりのあの方へ~気軽に使えるスティックタイプ〜
コーヒーは好きだけれど面倒くさがりの方にとって、自分でわざわざドリップするのは億劫に感じる可能性があります。そんな方にはスティックタイプを贈るのがオススメ。封を開けて粉末をカップに入れ、お湯を注ぐだけですぐにおいしいコーヒーを淹れられる手軽さが良いですね。
どんな方にも喜ばれる〜贈る相手を選ばないドリップバックタイプ〜
スティックタイプよりもさらに本格的な味を求めるなら、1杯分の粉が個別に包装され、カップにセットするだけで粉から淹れた味を楽しめるドリップバックタイプがオススメ。簡単に美味しいコーヒーが飲めるので、どんな方にも喜ばれること間違いなし。よくコーヒーを飲んでいる方なら、きっと喜んでくれますよ。
味にこだわりのある方へ〜豆や粉タイプ〜
オフィスでいつもお気に入りのコーヒーショップのコーヒーを飲んでいるような方には、コーヒー豆や粉を贈るのがよいでしょう。こだわる方ならきっと、自宅にミルやコーヒーメーカーをお持ちのはず。好みの銘柄や豆の挽き方、普段の淹れ方などをさり気なくリサーチした上で、美味しいコーヒー豆や粉を選んで、至福のひとときを過ごしてもらいましょう。
毎日のコーヒータイムを彩る、オススメのコーヒーギフト8選
「仕事で疲れたから、ちょっと一息いれたいな」というときにぴったりの、コーヒーギフトをご紹介。スティック・ドリップ・豆や粉の3タイプの商品があるので、贈る相手に合わせて選んでくださいね。
Starbucks Coffee Japan「スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス ホワイト モカ 5本入り」価格:650円(税込)
豊かな香りとなめらかなコク、とろけるようなホワイトチョコレートの甘さを楽しめる「スターバックス ヴィア® コーヒーエッセンス ホワイト モカ」。
ミルクを注ぐだけで、いつでもどこでも、スイートなご褒美タイムに。 https://t.co/O10WtUwIxx pic.twitter.com/jzOeFWdfrA— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) January 12, 2019
ミルクを注ぐだけで、手軽にスターバックスの人気メニュー「ホワイト モカ」の味わいが楽しめるスティックタイプのセット。厳選したアラビカ種のコーヒーの豊かな香りやコク、ホワイトチョコレートのような甘さが楽しめる、冬にぴったりなフレーバー。お手頃価格なので、ちょっとしたプチギフトにもピッタリです。
「イノダコーヒ スティックインスタントコーヒー 6箱詰合せ」価格:2,880円(税込)

イノダコーヒのお好きなインスタントスティックコーヒーを6つ選ぶことができます。ブラジル産のマイルドなオリジナルブレンド、タンザニア産のキリマンジャロをベースにしたキリマンジャロブレンド、ブルーマウンテンの特徴を最大限に活かしたブルーマウンテンブレンドの中から組み合わせてみてください。
金澤屋珈琲店「ドリップバッグ金澤珈琲&ブランデーケーキギフト 」価格:3,860円(税込)

ドリップカフェ金澤珈琲と金澤ロワイヤルシリーズのギフトセット。金沢にある老舗コーヒー店の趣きを感じられる、大切なあの方へ至福のひとときを贈ってみてはいかがでしょうか? ブランデーケーキもセットなので、お客様がいらしたときのコーヒーセットとしても便利です。
ROKUMEI COFFEE「ギフト 日常を豊かにする4種のブレンド ドリップバッグ 10pcs」価格:3,780円(税込)

焙煎士として、各種チャンピオンシップでの入賞や審査員を務めた経歴のある井田浩司氏が開いたロクメイコーヒー。日常生活のさまざまなシーンに合わせて選べる、ドリップバッグセットです。モーニングコーヒーに、仕事の休憩に、リラックスしたい夕食後に…。ギフトに気持ちを添えてくれる、オリジナルメッセージカード付きです。
Obscura COFFEE「Drip Bag Set 28個入り」価格:3,000 円(税込)

世界中の農園を訪れて買い付けたコーヒー豆を扱う専門店であるObscuraからは、Obscuraオリジナルブレンドのオレンジとチョコレートのフレーバー2種のドリップバック詰め合わせセットをピックアップ。変わったフレーバーのコーヒーをお好みの方にも喜んでもらえそうです。そのときの気分に合わせて、お好きなフレーバーを選んでいただけますね。
猿田彦珈琲「無糖カフェオレのもと・ドリップバッグセット」価格:2,700円(税込)~

牛乳で割るだけで手軽にカフェオレを作れるカフェオレのもとと、質の高いコーヒーを味わえるドリップバックのセット。暑い時期の贈りものとしてはもちろん、無糖なので体型が気になる方にもオススメです。
HIRO COFFEE「はじめてセット200g×2種『プロが選ぶヒロの厳選豆コーヒーマイスターセレクト』」価格: 2,268円(税込)

自家焙煎にこだわるコーヒー豆専門店『HIRO COFFEE』のコーヒーマイスターが厳選したコーヒー豆のセット。ヒロコーヒーを飲んだことがない初めての方にぜひ飲んで欲しいという、特別な味わいのブレンドコーヒー、シングルオリジンコーヒーから1種類ずつチョイスされています。一度飲んだら、やみつきになること間違いありません。
COFFEE iPPO「iPPOが選ぶオススメ4種のコーヒー詰合せ」価格:3,500円(税込)

深煎り、中深煎り、中煎り、浅煎りの4種から、お店オススメの銘柄が1種類ずつセットになったコーヒー豆の詰め合わせ。コーヒーにこだわる方も満足してくれそうですね。そのときの気分に合わせて選べるので、好みのロースト方法を試したい方にもぴったり。今年も1年仕事をがんばろうという自分へのご褒美にもどうぞ。
まとめ
いつもお世話になっている友人や職場の方へ贈りたいコーヒーギフトをご紹介しました。普段使いできるコーヒーギフトなら、贈った相手にも気を遣わせずに済みそうですね。また、仕事をがんばる自分へのご褒美にも最適です。人と顔を合わせる機会が減るテレワーク。ぜひ新たなコミュニケーション手段の1つとして、ギフト選びの参考にしてみてくださいね。