- 2021年6月15日
季節を感じる梅酒のプレゼント!おしゃれ&高級感のある人気の銘柄は?
日本人にとって欠かせない食文化の1つ「梅」。特にこの時期には青梅の収穫が旬を迎え、梅酒や梅干しなど梅を使った旬のギフトも盛り上がりを見せます。 なかでも、甘くまろやかな味わいでお酒に強くない人にも好ま […]
日本人にとって欠かせない食文化の1つ「梅」。特にこの時期には青梅の収穫が旬を迎え、梅酒や梅干しなど梅を使った旬のギフトも盛り上がりを見せます。 なかでも、甘くまろやかな味わいでお酒に強くない人にも好ま […]
「新茶といえば緑茶」と思われがちですが、世界の紅茶も続々と旬を迎えます。この時期、お茶のプレゼントを考えているなら、国内外のお茶からセレクトできる世界のお茶専門店「ルピシア」のギフトはいかがでしょうか […]
ゴールデンウィークを過ぎて初夏の日差しが濃くなる頃は、冷たい飲み物がうれしい季節です。アイスコーヒーを頼む機会が増えたり、冷たい麦茶の作り置きを始める方も多いでしょう。 外出自粛で今年も引き続き“うち […]
二十四節季「立夏」を5月5日に迎え、暦のうえではすっかり夏がやってきました。実はこの時期は、1年中で最も紫外線が強い8月とほぼ同等の紫外線量と言われています。 日焼け対策はここからが本番。そこで今回は […]
色とりどりのマカロンに、マドレーヌ、フィナンシェ、オペラケーキ…。多種多様なフランスのお菓子は眺めているだけでも楽しく、「喜ばれるギフト」の定番です。 マカロンを筆頭に、17世紀の昔からフランスの伝統 […]
ここ数年に渡って続く高級食パンのブームによって、今「パン」全体への注目度が高まっています。 おしゃれで見た目も美しく、“プチ贅沢”として心を豊かにしてくれるこだわりの素材や製法によって作られたパンは、 […]
いよいよ4月が始まり、今年も桜前線は順調に北上中。日本人にとって桜は特別な意味を持つ花ですが、多くの人の気持ちが明るく浮き立つこの時期は特に、季節にぴったりの贈りものができたら素敵ですよね。 今回は春 […]
受験シーズンが近づいてくると、受験生を応援する合格祈願のお菓子が数多く発売されます。手軽に食べられるお菓子は、受験勉強の息抜きとしてこの時期欠かせないものですね。 今回は、受験勉強を頑張っている友だち […]
一般社団法人 日本記念日協会によると、2月10日は数字の語呂合わせで「0(レ)、2(フ)、10(ト)」と読めることから、利き手が左手である人のための「左利きグッズ」の日とされています。 世界では、人口 […]
特別な日に訪れたい、憧れの高級・老舗ホテル。そのレストランやパティスリーで提供・監修されているグルメやスイーツが、ネットで気軽にお取り寄せできることをご存じでしょうか。 こだわりの味とリッチな時間を届 […]