年に1度しかない誕生日。大切な方やお世話になった方が生まれたことを祝福する特別な日には、心を込めたお祝いメッセージを送りましょう。
今回は「おめでとう」の気持ちと一緒に、誕生日プレゼントや誕生日カードに添えたいバースデーメッセージをご紹介します。ぜひ、心に響くメッセージを探してしてみてください。
誕生日メッセージの書き方
誕生日メッセージの書き方に悩んだら、以下のポイントから考えてみてください。
1)相手との関係性から「自分が言われたい言葉」を考える
誕生日メッセージに悩んだら、渡す相手との関係性を考えてみましょう。
家族、友達、恋人やパートナー、職場の上司、学生時代の恩師など。相手の姿を思い浮かべ、その人から自分がお祝いをされる側だったら、どんな言葉が嬉しいかを考えてみます。
日ごろの感謝、頑張りへの激励、これから一緒にやりたいことetc…。自分が言ってほしい言葉を返すのは、1つの方法です。
シンプルに「おめでとう」だけでも嬉しいかもしれませんね。その場合でも、相手との関係性によって「おめでとう」の表現にも少しずつ違いがあるのではないでしょうか。まずはそこからヒントをつかんでみましょう。
2)「普段、相手に伝えられていないこと」を書く
夫や妻、恋人への愛情。お世話になっている両親や友人への感謝。頑張っている子どもへのねぎらいなど。
普段の生活では気恥ずかしくて面と向かって言えずにいるけれど、だからこそ相手に伝えたい気持ちがあるはずです。誕生日という特別な日だからこそ、日常のなかでは口にしづらい想いを、ストレートに言葉にしてみてください。
3)「2人に共通する思い出」を添える
「一緒にこんなことをしたね」「あのときは楽しかった」など、共通の思い出やエピソードは、その人が自分にとって特別な存在であることを示すもの。
メッセージにオリジナリティを持たせてくれると同時に、自分と過ごした時間を大切に覚えていてくれたんだな、と相手の方を嬉しい気持ちにしてくれるでしょう。
4)「状況に合った言葉」を添える
誕生日プレゼントを用意している場合、なぜその方にそのアイテムを贈ろうと思ったのか、プレゼントを選んだ理由を添えてみましょう。
相手が好きなものだから。欲しいと言っていたのを覚えていたから。頑張っている仕事や趣味に使えるものだから。あなたが日ごろからその方をどんなふうに見ているかが伝わり、いっそう思い出に残るでしょう。
また、誕生日当日やその近くで会う時間を作れず、プレゼントだけ送る場合は、お詫びや相手の近況を尋ねる言葉を添えましょう。贈り物にこめられた、日ごろからの想いや気遣いを感じられるプレゼントになります。
【定番】シンプルな誕生日メッセージ
お誕生日のメッセージで1番伝えたいのは、やはり「おめでとう」という祝福の気持ち。シンプルな言葉でも、その想いは伝わります。
【関係性別】友達に贈る誕生日メッセージ
友達へは元気が出るような前向きな言葉とともに、これからも仲良くしたいという思いが伝わる言葉も添えるのがオススメです。
【関係性別】彼氏・彼女や夫・妻に贈る誕生日メッセージ
「おめでとう」に加えて伝えられると嬉しいのはやはり「愛」ではないでしょうか。いつもは恥ずかしくて直接言えない愛の言葉を伝えてみてください。
【関係性別】お母さん・お父さん…両親に贈る誕生日メッセージ
生まれてから今まであたたかく育ててくれた両親に感謝の気持ちを。年をとっても健康で元気でいてほしい両親へ、愛情を伝えるメッセージです。
【関係性別】義両親に贈る誕生日メッセージ
娘・息子のように接してくれている義両親に感謝の気持ちを添えましょう。親密でありつつ、礼儀を忘れないメッセージを心がけます。
【関係性別】息子や娘…子どもに贈る誕生日メッセージ
どんなに大きくなっても、我が子はいつまでたっても”大切な子ども”ですよね。この世に生まれてきてくれた日のことを思い出しつつ書くと、筆が進むかもしれません。
【関係性別】上司や先生…目上の方に贈る誕生日メッセージ
上司や先生などお世話になっている方の誕生日も、日ごろの感謝を伝える好機です。目上の方に贈る場合は、かしこまった言葉を選びます。
【状況別】誕生日に会えないときのメッセージ
誕生日の当日には、なかなか会う時間を作れないこともあるでしょう。そんな時は、残念に思う気持ちを素直に伝えてみるといいでしょう。「今度一緒にご飯に行きたいな」など次に繋がる言葉を添えるのもオススメ。
【状況別】誕生日プレゼントに合わせたメッセージ
ひと味違うメッセージを贈るには、誕生日プレゼントを選んだ理由を添えるのも良いでしょう。
誕生日に贈りたいメッセージサービス
誕生日に会えない時やサプライズでお祝いを伝えたいときにぴったりなメッセージを贈ることができるサービスをご紹介します。
バルーンキッチン銀座「エレガントローズピンクバルーンキューブボックス」
【電報サービス】VERY CARD「ハッピーバースデー」
「シカケテガミ」
「おめでとう」の気持ちは言葉にして伝えましょう
誕生日は、年に1度の大切な日。「おめでとう」の言葉は、どんな人から言われても嬉しいものです。たとえシンプルな言葉だとしても、相手のことを思って書いたのなら、きっと心を打つお祝いのメッセージになります。
メールで、手紙で、直接会って…プレゼントだけではなく、あなただけのお祝いの言葉を添えて「生まれてきてくれてありがとう」「出会えて良かった」という気持ちを精いっぱい伝えましょう。