韓国コスメは今や定番アイテムとなるくらい人気になりましたよね。何か1つは持っているという人も多いのでは? コスパが良く、かわいいデザインで若者向けの印象でしたが、実は幅広い年代で使いたくなる高機能なアイテムが勢ぞろい!
今回はプレゼント向けの人気韓国コスメについて紹介します。
韓国コスメはプレゼントにぴったり
韓国コスメの人気は高いものの、プレゼントとして選ぶのは迷ってしまいますよね。ここでは、プレゼントにも喜ばれる韓国コスメ事情を解説していきます。
高コスパで優秀な韓国コスメ
毎年ヒット作が出る韓国の優秀コスメたちは、デパコスに比べて低価格なのに高パフォーマンスなのが嬉しいですよね。マスクが欠かせない生活になってからは、摩擦による炎症・肌荒れもあり、CICA(シカ)コスメがブームになりました。スキンケアアイテムには、くすみやシワ、毛穴改善に優れたものも多くあります。
かわいくて話題性のある韓国コスメ
さらに、持っていて気分の上がるかわいいパッケージデザインも魅力です。中にはシンプルで機能的なデザインもあり、年齢を問わず幅広く使えるものがいっぱいです。
スキンケアやメイクアップ、ヘアケアなど、優秀なアイテムが豊富に揃い、さらにパッケージもデザイン性も高い韓国コスメはプレゼントにぴったりといって良いでしょう。話題のコスメも多く、ちょっとしたお返しや誕生日プレゼントを贈る際には韓国コスメは喜ばれそうです。
プレゼントにおすすめの韓国コスメを紹介
ここからはプレゼントで贈りたい人気の韓国コスメを、スキンケア・メイクアップ・ヘアケアから厳選して紹介します。
プレゼントにおすすめの人気韓国コスメ【スキンケア】
韓国コスメのおすすめスキンケアアイテムを紹介します。肌悩みやライフスタイルに合わせて使っていただけるものをセレクトしました。
anua(アヌア)「ドクダミスージングトライアルキット」価格:2,000円(税込)

シンプルなパッケージとバランス良くできたスキンケアで定評のあるanuaです。中でも高い人気を誇るのが、ドクダミトナー(化粧水)。こちらは、化粧水、美容液、乳液、さらに角質除去パッドがついたトライアルキットです。控えめなデザインかつ高見えするので、年上の方へのプレゼントやお返しにも最適です。
numbuzin(ナンバーズイン)「6番 爆睡マスクパックセラム」価格:3,300円(税込)

「一人ひとりの肌悩みに答える」をコンセプトに、韓国で人気のスキンケアブランドの「numbuzin」。お肌の悩み別に番号がついているのが特徴です。とろみのあるテクスチャーで肌にしっかり密着します。化粧水をつけた後の肌に適量つけると、皮膚に潤いを与え、乾燥を防いでくれます。翌朝の化粧のりが良いと、その日1日嬉しいですよね。香りはほとんど感じないので、化粧品の香りが苦手な人にも贈りやすいですよ。
Nature Republic(ネイチャーリパブリック)「インテンスマルチアンプルバーム(CICA)」価格:1,890円(税込)

自然派スキンケアの「ネイリパ」こと、ネイチャーリパブリックのスティック型美容液です。目元や口元など細かいところも、片手でサッとケアできるのがうれしいポイント。保湿が必要だと感じる箇所や、保護したい部分にくるくると塗るだけでOKです。外出先でも使いやすい優秀ミニコスメですよ。
Milk Touch(ミルクタッチ)「グリーンアップルポアコラーゲンジャンボパッド」価格:3,058円(税込)

スキンケアの時間がゆっくりとれない……そんな忙しい方におすすめなのがMilk Touchのパッド。朝のメイク前や夜のクレンジング後に、パッドでやさしくお肌を撫でると、凹凸が肌表面の汚れをキャッチ。しっかり汚れを落として皮膚を清浄にしてくれます。職場の先輩や、お母さんなど、忙しい日々を送っている方へのプレゼントに最適です。
プレゼントにおすすめの人気韓国コスメ【メイクアップ】
ここでは、韓国コスメのおすすめのメイクアップアイテムを紹介いたします。ツヤ肌、捨て色なしのアイシャドウパレット、血色感溢れるリップなど魅力的なアイテムをセレクトしました。
Flynn(フリン)「ダイブウォーターティント」価格:1,650円(税込)

「リップ職人」といわれるほど、多彩なカラーと絶妙なテクスチャーで愛されているブランド「Flynn」。2021年8月の日本上陸後、瞬く間に有名になりました。そんなFlynnから発売されたばかりの最新ティントは、べたつきにくく、みずみずしいテクスチャーと自然な発色が魅力。レッド・コーラル・ピンクベージュ・くすみピンクとどれを選んでも間違いなしです。
A’pieu(アピュー)「ジューシーパン スキンケアプライマー」価格:1,980円(税込)

ベビーピンクのケースを開くと、ピンクとホワイトのマーブル模様がかわいいA’pieuの化粧下地です。ピンクの下地が肌に血色感を足してくれて、つるんとした肌を演出してくれます。SPF30/PA+++と日焼け止め効果もあり、慌ただしい朝のメイク時間が短縮できる優秀下地です。するする伸びるので、クッション下地初心者さんにもおすすめですよ。
UNLEASHIA(アンリシア)「グリッターペディアアイパレットNo2」価格:3,520円(税込)

日本上陸前から韓国コスメ好き女子の間で話題になっていたヴィーガンコスメブランドのUNLEASHIA。アイシャドウパレットは、マット、ラメ、グリッターとバランス良く、オンでもオフでも使える配色で捨て色がありません。小さめのグリッターでツヤを、大きめのもので華やかさを追加。オフィスでも使いやすいので、職場の同僚や先輩にも喜ばれること間違いなしです。
3CE(スリーシーイー)「EYE SWITCH」価格:1,610円(税込)

ヒットコスメの多い3CE。こちらは、繊細なラメが目元を印象強くしてくれるリキッドアイシャドウです。ラメ飛びの心配もなく、シアバター配合で乾いてもパリパリせずに密着力もキープしてくれます。涙袋や目尻の細かいところはもちろん、筆を寝かせて広範囲に使える優れものです。1000円台とプチプラなので、ちょっとしたお返しやプレゼントにピッタリです。
プレゼントにおすすめの人気韓国コスメ【ヘアケア】
ここでは、韓国コスメのおすすめヘアケアアイテムを紹介いたします。髪の毛は、紫外線によるダメージやカラーリング、パーマでどうしても傷んでしまいがち。そんな髪を労わる、しかもコスパの良い優秀アイテムをセレクトしました。
moremo(モレモ)「2ステップ ヘアクリームR」価格:3,740円(税込)

ブリーチを重ねているなど、ダメージヘアに悩んでいる人におすすめなのが「moremo」。こちらのヘアクリームは、シャンプー後に2ステップで髪の毛に潤いを与えてくれます。ドライヤーで乾かしたあとも、香りが髪にふんわりと残ってリラックス効果も抜群です。
innisfree(イニスフリー)「カメリア ヘアオイルセラム」価格:1,320円(税込)

韓国コスメの代表的ブランド、innisfreeです。ドライヤー前に、毛先など乾燥が気になるところを中心にしっかりとなじませると、傷んだ髪に潤いとツヤを与えてくれます。スタイリング剤としても使え、他にはないカメリアの優しく甘い香りが魅力です。100mlも入って1,320円とコスパも良く、お返しやちょっとしたお礼の品にも向いています。
the SAEM(ザ セム)「シルクヘア リペア パック」価格:1,420円(税込)

コンシーラーなどのコスメで人気のthe SAEMですが、実はヘアケアアイテムも優秀。シャンプー後、髪全体になじませてマッサージをし、ぬるま湯で洗い流すと髪の指通りを良くしてくれます。まるでサロン帰りのような仕上がりです。普段からヘアアイロンやコテを使っている友だちへのプレゼントにおすすめです。
amos PROFESSIONAL(アモスプロフェッショナル)「トゥルーリペア アウトバス キット」価格:4,400円(税込)

「ファッションはすこやかなヘアと完璧なヘアスタイルで完成する」という理念のもと、確かなヘアケアアイテムを展開しているヘアプロフェッショナルの専門ブランド「アモス」。こちらは、タオルドライ後につけるヘアBBクリームと、ドライヤー後の乾いた髪につけるナイトクリームのセットです。デザインもスタイリッシュなので、年上の先輩や上司にもきっと喜ばれるはずですよ。
人気の韓国コスメを感謝の気持ちとともにプレゼントしませんか?
今回は、人気の韓国コスメからプレゼントにおすすめアイテムを紹介しました。定番ブランドから最新ブランドまで、どれも自分用にも欲しくなるような魅力的なものばかりでしたね。仲の良い友人や、いつもお世話になっている先輩・上司に、誕生日プレゼントやささやかなお礼に贈ってみてはいかがでしょうか?